日本テセレーショデザイン協会では、敷きつめ模様から広がる面白さを啓発する取り組みの一貫として、「#しきつめハート コンテスト2020」を開催しました。本コンテストでは「ひし形の敷きつめ模様」に対する塗り絵を通して、自分なりの「ハート」を表現していただきました。
主催: 日本テセレーショデザイン協会 協賛:谷岡 一郎 氏
青いサファイヤ、緑のエメラルド、赤いルビーがちりばめられたハートのジュエリーのように丁寧に描かれています。透き通るきらめきに吸い込まれ、いつまでも見入ってしまいそうですね。
四つの領域に色分けをして、それぞれ家族に見立てて描かれています。中央のピンクのハートは子供。それを中心に、母、父、祖父母が包みあっている絆を再確認しながら描いた様子が目に浮かぶようです。
ハートを真っ赤な苺に見立てて描いています。苺の蔕もかわいく描かれており、フレッシュで甘く美味しそうな苺の香りまでも伝わってくるかのようです。
ハートを黄色いパイナップルに見立てて描かれています。一度パイナップルだとおもってしまうと、ひし形模様がパイナップルの模様にみえてくるから不思議です。黄色を引き立てる、青のシマシマ模様も素敵です。
応募資格: 年齢問わず、国内に住所をお持ちの方
応募期限:2020年2月16日 (日) 24:00 (Eメールでのみ受付) 終了しました
入賞発表:2020年3月14日 (土) 弊協会HPにて発表予定 (www.tessellation.jp/heart )
応募方法:応募用紙の1枚目を写真撮影してEメールに添付して送付ください※
応募用紙:
PAPER RHOMBUS PUZZLE ゴールド
https://shop.livingmotif.com/products/detail/29400
不思議できれいな数学アート
藤田伸氏著http://www.tokyodoshuppan.com/book/b445587.html
数学とアートの力を育む
ティジー・テック 販売https://www.t3puzzle.com