金賞作品(各部門)

ハチ公部門 金賞

講評
ハチ公をご存知の方なら、これが渋谷駅の銅像であることがすぐにわかるでしょう。前足を揃えて真っ直ぐ正面を向き腰を落とした姿、そして顔の表情を、青いピースで見事に再現しています。さらに銅像にはない折れた左耳の特徴を加えることで、ハチ公の姿を生き生きしたものとして見事に描いています。

12歳以下部門 金賞

講評
ワニが急にたちがった瞬間を捉えた見事の作品です。水面に顔の一部を出して周りのうかがっていたワニに一体何が起こったのか?次の展開がとても気になります。ゴツゴツした眼や顔、手足や尻尾の形に至るまで、三角形で描かれたことを忘れるくらい自然に表現されています。

一般部門 金賞

講評
夏をぎっしり詰め込み、楽しさが溢れる作品です。ハッピの柄・後ろ姿の人影・提灯・スイカが、規則的な繰り返し模様で描かれる一方で、花火やカキ氷が不規則な筆づかいの点描画のように描かれているのが対照的です。

ハチ公部門 入賞作品

12歳以下 入賞作品

一般 入賞作品

参加者の声

副賞

ガーデンパズル (1名)

ロバート・ファタウ氏作 蝶やイモムシといった身近な素材をモチーフにしたテセレーションパズル。5回対称や非周期のパタンが色々と作れます。https://www.imagemission.com/shop/products/detail/2877

提供:株式会社イメージミッション木鏡社

シャツパズル (1名)

ロバート・ファタウ氏作 今話題の非周期モノタイルのテセレーション  https://www.imagemission.com/shop/products/detail/3156

提供:株式会社イメージミッション木鏡社

Yoshi's Turtle (4名)

この亀は2023年に非周期ものタイル spectre発見のキッカケとなりました。裏を混ぜても混ぜなくても、非周期的だけでなく周期的にも敷きつめができるhatとspectreの中間位位置する特別なタイルです。


3D印刷提供:京都大学 立木秀樹 教授
デザイン:日本テセレーションデザイン協会 荒木義明

展開図パズル (3名)

面が蝶番でつながっている、7種類のピースを組み合わせ、展開図を作ってから立体にする「平面⇔立体」パズルです。蝶番でつながっていることで、展開図から立体にする際、つなげかたや曲げられる方向に制限があります。そのため、1枚1枚バラバラのピースを使って立体を作る時よりも、よく考えながら組み立てる必要があり、思考力、空間認識力が養われます。https://shop.kumonshuppan.com/view/item/000000003421

提供:株式会社くもん出版

marble SUD グッズセット(3名)

・Rabbix柄 ガーゼハンカチ
・Rabbix柄 コンパクトミラー
Face柄 ポストカード
以上3点セット

提供:marble SUD  https://www.marble-sud.com/
※ カラーが画像と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。


吉祥折り紙 (3名)

日本古来のテセレーションとも言える和柄の文様を,1枚の紙から折り出した作品です。模様には縁起の良い意味が込められていますし,折るだけで形作られていることから切れ目の無い縁起物でもあります。

提供:丸陽工房 山本陽平(twitter:yohey_yamamort)
※ 写真の台座は付属されません。
※ デザインは3種(七宝・亀甲・市松)のうちから1種。デザインは選べません。

パターンデザインブックカバー (3名)

テセレーションと近いパターンデザインのブックカバーです。(無地のノート付き)

提供:神戸芸術工科大学 蛭田直 准教授
※ デザインは選べません。

作品募集要項 (締切りました)

T3サマーコンテストはT3パズルをつかった数学×アートの作品を募集するコンテストです。

応募方法二つの方法があります。

1)紙版のT3パズルで作品を作り写真アップロード⧉2)無料webアプリを用い⧉作品をえがき「おうぼ」ボタンを押す

■応募作品について:

T3パズルを使った作品ならなんでもOKです。

日程

・プレエントリー開始:7月1日 (土)・本エントリー開始8月5日 (土)  賞品情報を公開・募集締切:9月4日 (月) 24:00 (団体応募は別途)・入賞発表:9月30日 (土) 弊協会HPにて発表予定

表彰:

応募時の情報をもとに「ハチ公部門」、「12歳以下部門」、「一般部門」のいずれかに割り振ります。・各部門で金賞1名、銀賞2名、銅賞3名を表彰します。・入賞者には副賞を授与します。(国内在住の方のみ)・表彰は1名につき一つまでです。(応募は複数可能)・肖像権や著作権の侵害の恐れのある作品は対象外です。

応募連携

ハチ公部門の応募は同時に「ハチ公STEAMコンテスト」への応募となります。
ハチ公STEAMコンテスト→「FAQ: よくある質問」を参照。

T3パズルとは?

たった一種類の三角形のピースをたくさん敷きつめて模様を描くパズルです。ピースのシンプルな柄は裏返すと色が反転し、様々な模様を生み出します。2014年以来、全国で展示・ワークショップ・コンテストを開催しています。

コンテスト実績

展示/ワークショップ実績

  • はまぎんこども宇宙科学館
  • 東京都板橋区立教育科学館
  • 浜田市世界こども美術館
  • 青森県立三沢航空科学館
  • 多摩六都科学館   他

FAQ: よくある質問

ハチ公部門」とはなんですか?

今年生誕100年を迎える忠犬ハチ公をモチーフにした作品を表彰する部門です。応募時の「だいめい」が「ハチ公」に関係する記載である作品、または審査員の判断で「ハチ公」を想起させる内容の作品は、この部門に割り振りを行います。

「12歳以下部門」とはなんですか?

12歳以下の応募者による作品を表彰する部門です。応募時の「ねんれい」が12歳以下の方の作品は、この部門に割り振りを行います。ただし「ハチ公 」に割り振られた作品は「12歳以下部門 」には該当しません。

「一般部門」とはなんですか?

12歳より上の応募者による作品を表彰する部門です。応募時の「ねんれい」が12歳よりも上の方の作品は、この部門に割り振りを行います。ただし「ハチ公部門」に割り振られた作品は「一般部門」には該当しません。

未就学児や小学低学年でも作品をつくれますか?

もちろんです。高学年や大人だからいい作品が作れるとは限りません。手を動かし自由な見立てで作品を作ってください。[twitterでの回答をみる]

紙版とウェブ版の違いはなんですか?

紙版は一辺が約3cmの三角形のピース78枚からなる実物のパズルです。手で触りながらじっくり並べて作品制作に取り組んでいただけます。紙版はこちらよりご入手いただけますウェブ版は、紙版のT3パズルのホームページ上で再現したものです。基本、PCやスマホをお持ちであれば、こちらより無料でご利用いただけます。紙版と違い、ピースをぴったりならべることができる一方、ピース同士をずらして置いたり重ねたりすることはできません。

ウェブ版はどう使えばいいですか?

twitterの解説動画を確認くださいhttps://twitter.com/i/events/1471748985274593284youtubeのワークショップ動画もご参考にしてください

T3パズルでどんな作品がつくれる?

想像力と見立て次第です!ウェブ版で作例をご覧になれます
ウェブ版で開く
・本ボタン「📖」ボタンを押し画面を開く
・「<」ボタンを押して作例を閲覧する
・「はじめる」ボタンを押す

下記のサイトも参考にしてください
twitter
instagram
前回のt3初夢コンテスト

団体応募はできますか?

可能です。info@tessellation.jp までメールでお問い合わせください。学年・クラス・出席番号を入力する応募、または、メールによる一括での応募が可能です。

「ハチ公STEAMコンテスト」とはなんですか?

今年生誕100年の忠犬ハチ公に関係した作品を募集するコンテストで、日本テセレーションデザイン協会が主催しています。本コンテストの詳細は下記webサイトをご覧ください。https://www.tessellation.jp/hachi

応募連携とはどういう意味ですか?

ハチ公STEAMコンテストもしくはT3サマーコンテスト2023のいずれか一方に応募すると、対応する部門の作品が他方へも自動的に応募されます。ハチ公STEAMコンテストの「T3パズルアート部門」と、T3サマーコンテスト2023の「ハチ公部門」が応募連携において対応する部門です。

応募連携で個人情報の扱いどうなりますか?

ハチ公STEAMコンテストとT3サマーコンテスト2023の主催者である日本テセレーションデザイン協会のみが個人情報を管理し、コンテスト運営と主催者イベントのお知らせの用途だけに利用します。特に今回は、T3サマーコンテスト2023の「ハチ公部門」の応募作品に紐づく個人情報を、ハチ公STEAMコンテストの運営上その「T3パズルアート部門」の応募作品に紐づく個人情報として利用します。